くわのう組

KUWANOU

KUWANOU

ブログ 鍬農組の日記、活動報告をしていきます!ブログ 鍬農組の日記、活動報告をしていきます!

2016.06.06 Monday

熊本地震で被災された皆様お見舞い申し上げます。

久しぶりに更新しました。

熊本地震でまだまだ大変な思いや生活をされている方々、ひとつひとつ前に進んでいきましょう。

うちの会社もまだ車中泊をしている人がいます。

無理せず、自分のペースで行きましょうね。

6月、九州はいよいよ梅雨入りしました。
農家さんは雨が必要です。しかしあまりたくさん降ると
非難している方々を思えば、土砂崩れや護岸のくずれなども心配されます。

さて鍬農組もフル回転です。
工事が集中して、なかなかお客様のご要望に応えることができず心苦しく思いますが(>_<)、精いっぱい頑張っています。

鍬農組女子部も微力ながら毎日現場を駆け巡っております。
ご依頼をいただいたお客様から
「フェイスブックみてますよ(^^)v。」
「ホームページを見て頼みたいと思いました(^O^)。」
「ブログよく書いておられますね(^_^.)。」
こういったお言葉をいただきました。

つたないですが、地道にコツコツやってよかったなあと思い、現場のお仕事と書き込みの励みになりました(●^o^●)。

2016.03.20 Sunday

3月はやはり東北に思いをはせてしまいます。

3月11日は東北の大震災の日でした。
14時46分 黙とうしました。
あの日見たテレビの画面は衝撃で5年たっても鮮明な
記憶です。

今やっている工事は九州北部豪雨の被災地の嵩上工事です。
こちらも被災された方たちのおはなしを聞くと、胸が痛いです。
少しでも暮らしやすくなればと、工事を行っています。

 

DSC_0203

 

 

このところ大変暖かくなりました。

秋にいちょうの大きな木が 黄色い風船のようにたくさんの葉っぱをつけていた景色から、阿蘇は厳しい冬、よこなぐりの雪の日がついこの前でした。

去年の秋から阿蘇の現場には通っていますが
道端の菜の花や水仙に、寒いところ(北海道や東北や北陸地方とか)に住んでおられる人は より春が待ち遠しいんだなあと実感しました(>_<)。

交わす挨拶のお顔もいつもよりうれしそうな気がします(*^_^*)。

 

鍬農組も仕事日和です。
地盤改良工事も はかいきますバイ(はかどります) (^O^)/

 

 

 

 

 

 

 

2016.03.04 Friday

三寒四温  日本ならではですね。

社長がインフルエンザにかかってしまいました(>_<)。

社長の運転手をしていたら うつってしまいました(T_T)。

社長は大幅減量になり 病気を来月の人間ドックに向けてうまく利用しようとしています(^O^)。
したたかです・・・。リバウンドなければの話ですが(^^)v。

(現場近くの子牛ちゃんです)

2016020314010001.jpg

 

 

 

今年はうるうどしです。

世の中の2月29日生まれの方は、誕生日の戸籍はどうなっているのか興味があります。

社長の誕生日29日ですが 戸籍は3月1日になっているんです。しかし、占いなどは誕生日で運勢かわったりしますよね。
星座占いだと幅がありますが・・・。

 
ちなみに 社長はうってつけのうお座です。
釣りが大好き(>_<)。

確定申告の時期です。

毎年この時期 苦手なのでちょっとずつ書類作成頑張ります。

DSC_0359

2016.01.26 Tuesday

大雪でした。現場いけませんでした。

記録的な大雪に熊本は北国に変わったようで、現場にはとてもいけない日になりました。

次の日はどうにか行けましたが、雪に慣れてないので勝手が違いますね(>_<)。

阿蘇の現場もチェーン規制などでているようです。
最近は雪の影響での交通事故や運休などのニュースが多いですが
鍬農組も雪の中 工事を進めています。
安全管理 気を引き締めて現場にあたっています。

おすもうの話題では琴奨菊関が優勝しまして、わが社でも一部ではちょっと大騒ぎでした(若者はサッカーやテニスが好きですもんね(>_<))。

 

鍛えているお相撲さんでもけがやインフルエンザで休場になってしまいます。
どんな仕事もですが、体調管理がとても重要ですね。
しかし さむかです(>_<)。
言わずにおれんとです((+_+))。

 

DSC_0276

 

10日くらい前どんど焼きが行われていました。
仕事場のすぐ近くでも準備をされていましたので 作業しながらご挨拶していましたら お誘いいただきました(*^_^*)。

「どんど焼きの火にあたると長生きしますよ。」とか「後でおもち焼くから食べていきませんか。」などうれしいお誘いでした。

竹を切ってかっぽ酒の準備をされていましたが、風情があっていいなあと阿蘇の方たちの温かいお気持ちと 昔からの情緒ある景色に仕事の疲れも忘れる景色でした(#^.^#)。

2016011115080002.jpg

 

 

施主のS様のご案内でおいしいお料理をごちそうになりました。
施主様の親戚のお店で『自遊人』といって 海の幸や家庭料理、めずらしい阿蘇の伏流水で水耕栽培されたにんにくのてんぷらなど 堪能しました。

S様ご家族と鍬農組一同 工事の話やご家族の話などゆっくりとすることができました。

ちなみにS様宅は今でもめずらしい「五右衛門風呂」でマキを焚いて入っておられるそうです。
お風呂の話も興味津々でした。

2016012318470000.jpg

2016012414510000.jpg

 

2015.12.08 Tuesday

12月になりました。嵩上げ工事寒さに負けず頑張ってます。

ずっと暖かかったけど、11月も末には阿蘇山上に初冠雪!
熊本市内に住んでる鍬農組メンバーにとっては、阿蘇現場の遅い冬で大変助かりました(*^_^*)。

聞けば関東地方などは寒いと暖かいが交代できてる気候だとか、北海道は大雪だそうです。地域によっていつもと違う気候になってるようですね。

ところで、寒い時は「しょうが湯」いいですよ。
しょうがの生産は高知県がダントツ1位ですが熊本県の八代はダントツ2位です(^^)v。お休み前飲むと暖かく眠れます。
みなさん体調管理にはくれぐれもお気を付け下さい(>_<)。

 

鍬農組の嵩上工事、真面目な社員さんたちのおかげで順調です。
U様邸嵩上完了です(*^_^*)。

 

DSC_0179

 

DSC_0203

 

 

鍬農組女子部、今日は清掃です。

1711いいねをいただいた9月の現場見学会のS様邸が仕上がりつつあります。
新しい門構えになって椿やモチノキなども植樹されていました。
外構工事があと少しですが新しい年を住み慣れたおうちで、安心して迎えて頂きたいですね(*^_^*)。

2015112915170001.jpg

近所のお宅に馬が飼われていました。
高校の馬術部で活躍しているとのことですが、近くで見るのはめったにないので近寄ってみましたらとてもかわいかったです。

 

2015112911430000.jpg

 

12月になるとクリスマスソングや年末の話題がなんとなくハイテンションな気持ちにさせます(^O^)。

しかし工事の方は予定どうり しっかり終わるか、気を引き締め直してかからないといけません。
寒さも厳しくなります。健康管理や現場の安全には十分気を付けたいものです。

鍬農組社員は健康診断に順次行っていますが、「胃の健診をしっかりしたい」「腸の検査を詳しく」「精密検査を・・」など みなさん積極的な会話が聞こえます(*^_^*)。
健康に気を付けててえらいなあと思いました。
しかし・・・
ということは日頃の不摂生がだいぶあるんだ― (ーー゛)。

忘年会だいじょうぶかなあ(-“-)。

 

 

 

工事のお見積りは無料!
まずはお気軽にお問い合わせください。

ページトップへ