くわのう組

KUWANOU

KUWANOU

ブログ 鍬農組の日記、活動報告をしていきます!ブログ 鍬農組の日記、活動報告をしていきます!

2016.01.07 Thursday

2016年始まりました。

  • Category : 未分類
  • Writer : Kuwano Staff
  • 2016.01.07

明けましておめでとうございます(^O^)。
鍬農組は6日からが仕事始めとなりました。

今年も安全につとめ、お客様の住みよい環境づくりに努めてまいります。

昨日はは寒の入りで、これから増々寒くなりますが

年末年始からの体調管理 風邪など召されませんようにご自愛ください(*^。^*)。

 

女子部もさっそく現場でお仕事でした。

 

♪  今年もよろしくお願いします!(^^)! ♪

 

hagaki

2015.12.08 Tuesday

12月になりました。嵩上げ工事寒さに負けず頑張ってます。

ずっと暖かかったけど、11月も末には阿蘇山上に初冠雪!
熊本市内に住んでる鍬農組メンバーにとっては、阿蘇現場の遅い冬で大変助かりました(*^_^*)。

聞けば関東地方などは寒いと暖かいが交代できてる気候だとか、北海道は大雪だそうです。地域によっていつもと違う気候になってるようですね。

ところで、寒い時は「しょうが湯」いいですよ。
しょうがの生産は高知県がダントツ1位ですが熊本県の八代はダントツ2位です(^^)v。お休み前飲むと暖かく眠れます。
みなさん体調管理にはくれぐれもお気を付け下さい(>_<)。

 

鍬農組の嵩上工事、真面目な社員さんたちのおかげで順調です。
U様邸嵩上完了です(*^_^*)。

 

DSC_0179

 

DSC_0203

 

 

鍬農組女子部、今日は清掃です。

1711いいねをいただいた9月の現場見学会のS様邸が仕上がりつつあります。
新しい門構えになって椿やモチノキなども植樹されていました。
外構工事があと少しですが新しい年を住み慣れたおうちで、安心して迎えて頂きたいですね(*^_^*)。

2015112915170001.jpg

近所のお宅に馬が飼われていました。
高校の馬術部で活躍しているとのことですが、近くで見るのはめったにないので近寄ってみましたらとてもかわいかったです。

 

2015112911430000.jpg

 

12月になるとクリスマスソングや年末の話題がなんとなくハイテンションな気持ちにさせます(^O^)。

しかし工事の方は予定どうり しっかり終わるか、気を引き締め直してかからないといけません。
寒さも厳しくなります。健康管理や現場の安全には十分気を付けたいものです。

鍬農組社員は健康診断に順次行っていますが、「胃の健診をしっかりしたい」「腸の検査を詳しく」「精密検査を・・」など みなさん積極的な会話が聞こえます(*^_^*)。
健康に気を付けててえらいなあと思いました。
しかし・・・
ということは日頃の不摂生がだいぶあるんだ― (ーー゛)。

忘年会だいじょうぶかなあ(-“-)。

 

 

 

2015.11.06 Friday

嵩上げ工事は基礎工事にのせる段階です。

鍬農組女子部もたまには現場で活躍いたします(*^_^*)。

普段は財務、総務、広報、総理補佐官・・・もとい、社長秘書のようなお仕事が主ですがハイヒールを安全靴に履き替え(^O^)、トラックに飛び乗り(^^)v、微力ですが現場作業もこなします。

 

DSC_0091

阿蘇のI様宅では、7月に地鎮祭にお邪魔した女子部が、今月現場で作業しているのをご覧になり
「えーっ、現場の仕事もされるんですか\(◎o◎)/。」
と驚かれていました!(^^)!。

2015102410400000.jpg

11月になりましたが熊本は25度の暖かさ。
この前急に寒くなって秋は短いかなと思ってましたが、おかげで外でのお仕事ははかどります。

鍬農組社員一同頑張ってくれています(^^)v。

阿蘇の現場は、熊本市内よりずいぶん朝夕寒いそうなので、社長もズボン下を着たり脱いだり忙しいようです(>_<)。

 先月までは全国各地でのハロウィンの様子がテレビで流れていました(>_<)。
10月末には年賀状の売り出しが始まりました(^O^)。
11月1日にはラジオからワムのラストクリスマスが流れていました(^^♪。

 

FBで「そんなに急いで年取りたくないなぁ(ーー゛)」とぼやきましたところ、「楽しみの先取りでいいじゃあないですか(^_^)/。」と言っていただきました。
自分にとっては「目からうろこ」、なんか気持ちが軽くなりました(#^.^#)。

 

写真はI様邸の嵩上が終わり高ーい基礎に下ろしたところです。

 

 

DSC_0029

 

DSC_0168

 

2015.10.22 Thursday

10月はいいお天気続きで嵩上げ工事順調です。

晴天が続いています阿蘇の現場は、朝夕寒くなりました。
昼間の気温は20度ありますが、朝の最低気温、今日は9度です。現場も冬服が必要です(>_<)。

 


阿蘇の観光地もこれから紅葉の季節でいいシーズンです。
知人が有名な黒川温泉に家族で泊りに行ったそうですが、ネットで申し込んだらお得なプランで、ずいぶん安く行けて、温泉も最高だったと喜んでいました。

 


よかですねー(^O^)。毎日阿蘇におっとだけんたまには仕事帰り、温泉でいやされて帰ろごたるですなー!(^^)!。


(写真はテレビに出た現場の工事前と後です。)

阿蘇市一の宮町 園田邸嵩上工事 015

 

DSC_0080-1

 

10日の土曜日、機械の展示会に福岡のマリンメッセに行きました。
溶接機械が主でしたが、ロボットの溶接実演や型どおりに数十秒で鉄板を切る機械など、たくさん展示即売してありました。
日本の技術は本当に素晴らしいものだと実感しました
(●^o^●)。

鍬農組の「土木女子」Aちゃんも溶接やったことあるので興味津々、新型溶接面かぶってみました(#^.^#)。

 

なんでも高校生の時、高所作業車の免許取得の練習をしていた男子を見て「私も受けたいです。」と言ったら、別の学科だったため、先生に「お前はそがんとせんでよか(ーー゛)。」と冷たく却下された悔しい思い出があるそうです。
だいぶ食い下がってみたそうですが・・・(>_<)。

 

2015101013060000.jpg

毎日お天気続きです。
熊本は10月1日にまとまった雨が降って、それからは降っていません。近所の農家さんも稲刈りが順調のようです(^O^)。
現場の「阿蘇の冬」は早いので、お仕事日和が続き何よりです(*^_^*)。

 

青森の弘前城が、石垣の修理の為曳家工事をしているというニュースを見ました。
工事を請け負っておられる山形県の㈱我妻組さんは旧知の会社さんでして、全国に曳家の技術などを広く知っていただき、いいお仕事をなさっておられるとうれしく拝見しました(^^)v。

当社も施主様、地域の皆様の為いいお仕事をモットーに頑張ってまいります(^_^)/。


DSC_0095

 

DSC_0097

 

2015.09.30 Wednesday

嵩上げ現場の阿蘇は秋の風景です。

シルバーウイーク最後の日ですが、鍬農組はいつものとおりお仕事です。
社員の皆さん頑張ってくれています。
ありがたいことです。
家族サービスが思うようにできなくて申し訳ないです(>_<)。

しかし災害で大変な目にあわれた施主様方の為にも、早急に工事を行い安心して住める環境にして差し上げたいです。

 

A

 

 

現場近くに阿蘇神社があります。
昨日から秋祭りでにぎわっています。
阿蘇の農耕祭事のひとつ「田の実(お米のこと)祭」は稲の実りに感謝を捧げる秋のお祭りです。
奉納相撲や流鏑馬も行われていて、観光客も多いそうです。

阿蘇神社はパワースポットとしても有名で、願いを叶えるとされる神石「願かけの石」が人気です。石を3回なでて、願いごとを唱えます。

 

 

また傍には謡曲に因んだ縁結びの「高砂の松」があり男性は左から2回、女性は右から2回、松の木をまわると縁結びのご利益があるとされます。

 

阿蘇に行かれた折には願掛けに行ってみたらどうでしょう(*^_^*)。

 

t02200146_0800053213078024064

 

先日、現場見学会でお世話になった園田さまのお宅が、基礎ができあがり、住宅を基礎の上に下ろす工程が終わりました。

基礎工事、新築ではこんなに高くしてあるのはあまり見ませんよね。地盤耐震のために頑丈にしてあります。

阿蘇は噴火のその後は落ち着いており、とてもさわやかな秋の装いです。


工事の合間にすがすがしい風景になごみます。

kosumosu

工事のお見積りは無料!
まずはお気軽にお問い合わせください。

ページトップへ